DIY

壁の大きな穴やへこみを自分で直す方法!DIYでコスト削減の壁くり抜き補修!!


Warning: Undefined variable $tag in /home/redwood/shittoku-net.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(469) : eval()'d code on line 56

Warning: Undefined variable $tag in /home/redwood/shittoku-net.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(469) : eval()'d code on line 56

Warning: Undefined variable $tag in /home/redwood/shittoku-net.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(469) : eval()'d code on line 56

Warning: Undefined variable $tag in /home/redwood/shittoku-net.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(469) : eval()'d code on line 56

Warning: Undefined variable $tag in /home/redwood/shittoku-net.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(469) : eval()'d code on line 56

Warning: Undefined variable $tag in /home/redwood/shittoku-net.com/public_html/wp-content/plugins/code-snippets/php/snippet-ops.php(469) : eval()'d code on line 33
父ちゃん
父ちゃん
どうも
DIYにハマりつつある父ちゃんです

さて皆さん、部屋の壁に何かをぶつけて穴があいたりへこんだりしたことってありませんか?

『大きな物を運んだときにぶつけてしまった』『小さなお子さんがおもちゃでなぐったりぶつけたり』など、壁がへこむ・穴があく要因は色々あるんです

はる坊
はる坊
え~ 家の壁ってそんな簡単にへこんだり穴空いたりするの?
父ちゃん
父ちゃん
そう!家の壁って案外壊れやすかったりするんだよね
小さい子供でも走って転んで壁に激突したら穴が空いちゃうこともあるんだよ!
父ちゃん
父ちゃん
その他にも家具をぶつけたり、突っ張り棒をおもいっきり締め付けたりしても穴が空いちゃうことがあるんだ
はる坊
はる坊
えっ!?突っ張り棒で穴っ!
そんな事もあるんだね 気を付けないと

実は、我が家のキッチンの壁が突っ張り式のベビーゲートのせいで壁が大きくへこんでしまったんです…

あとで画像を載せますが、まさかあんな風にへこんでしまうとは夢にも思いませんでした

このまま見て見ぬふりでほっとくには少し不格好すぎるので直すという選択をとったのですが、業者に頼むと補修代がそこそこかかりそうなので自分でなんとか直そうと決意しました

今流行りのDIYってやつですね🎵

そこで今回はへこんでしまった石膏ボードの壁を出来るだけ安くきれいに自分で直す方法をご紹介したいと思います

へこんでしまった壁

キッチンからリビングに繋がる通路に子供を通れなくするための突っ張り式ゲートを付けていたんですが約5年程付けっぱなしだった為、こんな風にたわむようにへこんでしまいました

突っ張りの部分がバコンと穴があくわけではなく、きつく締めた突っ張り部分が徐々に壁を押していきこのようにクレーターのように広い範囲でへこんでしまったんです

父ちゃん
父ちゃん
実は、壁(石膏ボード)の裏側には決められた幅で下地といわれる木の柱が何本かあるんだ
父ちゃん
父ちゃん
でも、今回はその下地がないところにゲートの突っ張り部分を設置しちゃったから壁がへこんじゃったんだね

今回の壁の直し方

へこみや穴の補修方法は色々ありますが、今回は広範囲に広がった部分の壁(石膏ボード)を切り抜き、新しく石膏ボードをはめ込んで直す方法でいきます

そこそこ大掛かりな作業になるとは思いますが、必要な道具とやり方がわかれば何とかなるでしょう

はる坊
はる坊
壁を切り抜くって、なんか大変そうだけど…
父ちゃん
父ちゃん
石膏ボード専用カッターを使えば簡単に切れるんだよ
普通のカッターでも十分切れるしね!

とりあえず、ネットでやり方を検索して自分なりに必要そうな道具も揃え作業準備を整えました

壁を直すために必要な道具

  • カッター
  • えんぴつ
  • 差し金
  • 水平器
  • マスカーテープ
  • 石膏ボード
  • 下地用木材
  • 石膏ボード用ビス
  • パテ
  • ヘラ

すべてホームセンターで揃えることが出来ますが100均で売ってる道具もあるので、安くおさえたい方はまず100均で手に入るもの買ってからホームセンターで残りを揃えるといいと思います

道具の購入先

石膏ボード
ホームセンターで400円~500円程度

石膏ボード用ビス
ホームセンターで300円程度

石膏ボードパテ
ホームセンターで1000円程度

下地用木材
ホームセンターで各種サイズ数百円

カッター


差し金


水平器


マスカーテープ


ヘラ

補修作業の流れ

  • STEP1
    壁の切り抜き
    切り抜く範囲を決め線を引き、壁紙→石膏ボードの順にカットする
  • STEP2
    下地の打ち付け
    カット後、開口部に木下地をビスで固定する
  • STEP3
    石膏ボードの切り出しはめ込む
    新品の石膏ボードを開口部に合わせてカットしてはめ込み、下地にビス止めする
  • STEP4
    隙間をパテ埋め
    はめ込んだボードの隙間や段差、ビスのへこみをパテで埋めた後ヤスリで成形する
  • STEP5
    壁紙(クロス)を貼る
    サイズに合わせて壁紙(クロス)を切って貼りつける

いざっ 補修作業開始!

壁(石膏ボード)の切り抜き

切り抜きたい部分よりも一回り大きめ(3㎝くらい)にえんぴつで下書きをして、その線に沿って軽くカッターで切り込みをいれます

父ちゃん
父ちゃん
まずは壁紙だけに切り込みを入れよう!

切り込みを入れたら壁紙(クロス)を剥がします

父ちゃん
父ちゃん
壁紙が切れないようにゆっくり引っ張ってはがそう!

壁紙(クロス)を剥がしたら石膏ボードをカッターで切っていきます

父ちゃん
父ちゃん
何度か切り込みを入れて、少しづつ貫通させていこう!
はる坊
はる坊
手を切らないように気を付けないとね!

木下地を打ち付ける

写真右の赤矢印3ヶ所に木下地をビス止めします

父ちゃん
父ちゃん
石膏ボードが割れないように縁から少し離してビス止めしよう!

石膏ボードを切り出しはめ込む

新しく購入した石膏ボードを開口部のサイズに合わせてカットしてはめ込み、下地にビス止めします

父ちゃん
父ちゃん
ピッタリで切って、引っ掛かる部分はヤスリで削ってはめ込むといいよ!

隙間をパテ埋めして壁紙を貼る

新しく石膏ボードをはめ込んで出来た隙間や段差、ビスのへこみを石膏ボード用パテで埋め、サンダー掛けをしてきれいに仕上げた後、壁紙を貼って完成です

しかし、今回はこの壁一面にエコカラットを貼るのでこの作業はせずに終了です

多少の隙間や段差なら問題なく専用ボンドを塗ってエコカラットを貼っていけるので、無駄を省いた結果ですね

この作業をする方の為にプロの方の動画をお借りしたので参考にしてみてください

まとめ

いかがだったでしょうか?

素人にしてはコスト・クオリティ面を見ても妥協せずそれなりにきっちり仕上がったかと思います

今回は完全に元通りの状態までの作業ではなかったですが、同じような境遇の方の参考になればと思っています

この後、この壁にDIYでエコカラットを貼っていくので、そちらの詳細も後日投稿したいと思うので興味ある方は乞うご期待ですね

以上、『DIYで壁の切り抜き補修』でした

\ポチっとすると喜びます/
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村

\賢く節約・お得に割引/

知らないと損をする【節約】や【割引】に関する特集記事の中から、お得なサービスや特典を探してお役立てください

記事一覧はこちら

 

──────────────────

\ドコモユーザー必見!/

ドコモユーザーは知らないと損をするとってもお得なサービスや特典をピックアップしました

記事一覧はこちら

 

──────────────────

\半額以下でお買い物!/

お得感満載のショッピングサイトで食料品や日用品を通常の半額以下で購入してみませんか?

otameshiで買い物