『最近、肩や首のこりがひどいんだよね~』
ちょっと待ってください!!
その症状、ただの“こり”じゃないかもしれませんよ!
[toc]
頸椎椎間板ヘルニア
首の骨は『頸椎(けいつい)』と言って、7段に積み重なって構成されています
その頸椎の間にはクッションの役割をしている『椎間板(ついかんばん)』という円板状の軟骨があります
この頸椎にある椎間板が飛び出してしまうことを『頸椎椎間板ヘルニア』と言うんです
ただの肩こりや首こりだと思っていたら、実は『頸椎椎間板ヘルニア』だった、という方は結構いるみたいなんです
実は、そういう僕も2年半くらい前に『頸椎椎間板ヘルニア』と診断されたんです
元々、肩と首のこりが酷くて整骨院に通っていたんですがある日、右腕に違和感を感じたんです
何というか『重ダルい』という感じがしばらく続いたので整形外科を受診したら『頸椎椎間板ヘルニア』と診断されました
頸椎椎間板ヘルニアになる原因
はっきりとした原因が分からないことが多いそうですが具体的な原因には次のような事があります
- 姿勢の悪さ
- 加齢による骨の老化
- 仕事やスポーツによる首への負担
- ストレートネックの悪化
一般的にこのような原因から頸椎椎間板ヘルニアになってしまうんですね
姿勢の悪さの代表とも言える猫背は頭が前のめり状態になります
頭の重さはおよそ5㎏と言われていますから、猫背になるとその重さが首や肩に掛かり負担となってヘルニアの原因となります
それに椎間板は加齢によって水分量が減少してしまい弾力性を失い本来のクッションの役割を果たせなくなってしまうんです
その他、仕事やスポーツによる首への過度な負担が要因になる事も多くあります
そして、長時間のPC作業やスマホの操作などが原因で引き起こるストレートネックが悪化してヘルニアになってしまう事も多いようです
頸椎椎間板ヘルニアの症状は?
首や肩の痛みはもちろんのこと腕の痛みや痺れ、頭部や下半身への症状も起こり得ます
異常が起きる椎間板の場所によって与える影響が違ってくるので症状も様々なものになってきます
首や肩への症状
重度の肩こりや首の後ろ側から背中にかけての痛み、場合によっては胸の前にかけての痛みや凝り、だるさなどが現れます
腕や手への症状
上腕から手先にかけてのしびれや重だるさ、場合によっては激痛を伴う恐れがあります
頭部への症状
後頭部や側頭部の痛みが生じます、その影響で目の奥が痛くなったり、二次的な症状として気分が悪くなったり吐き気をもよおす事があります
下半身への症状
足のつっぱりや歩行障害、尿失禁や尿コントロール障害といった症状が現れる可能性があります
首から遠い下半身まで様々な影響を及ぼす事があるようです
重度なものになると日常生活に支障をきたすこともあるので早めの対策が必要になります
頸椎椎間板ヘルニアの治療方法
頸椎椎間板ヘルニアの主な治療方法としては『保存療法』となります
保存療法とは手術など出血を伴う治療法以外の事を指します
頸椎椎間板ヘルニアの場合、8割~9割がこの保存療法で治るとされています
首こり・肩こり解消のマッサージやストレッチなどによるセルフケアで痛みや痺れが緩和する見込みがあります
それでも症状が改善しない時は鎮痛剤を利用したり頸椎牽引などのリハビリ、温熱療法を受けます
症状が4ヶ月以上改善されなかったり、痛みや痺れが酷くて日常生活がままならない、歩行障害や尿への障害など症状が重度の場合は手術を勧められるかもしれません
頸椎椎間板ヘルニアの予防法
頸椎椎間板ヘルニアの発症原因の多くは『外的要因』にあります
スポーツや事故などで首に大きな負担がかかる事で発症しやすくなります
姿勢の悪さも大きな要因となり、デスクワークなど同じ姿勢を長時間続けていたり、スマホを見続ける事で猫背になり首への負担が掛かって発症する事もとても多くなっています
椎間板に過度の負担をかけないためには常に正しい姿勢を保つことが大事です
理想的な姿勢は、背筋をしっかり伸ばし、あごを引いた状態で座っているときも動いているときも、背筋が変に曲がらない状態です
なかなか難しいことですが普段から姿勢を意識するようにして、首への負担を減らすように心掛けましょう
\賢く節約・お得に割引/
知らないと損をする【節約】や【割引】に関する特集記事の中から、お得なサービスや特典を探してお役立てください
──────────────────
\ドコモユーザー必見!/
ドコモユーザーは知らないと損をするとってもお得なサービスや特典をピックアップしました
──────────────────
\半額以下でお買い物!/
お得感満載のショッピングサイトで食料品や日用品を通常の半額以下で購入してみませんか?